ニコニコブログ2021/10/7
サービス終了のため引っ越し
※この記事は2020-06-02 00:08:35に書いたものです。
ドラゴンクエストXの内容ではありません→出口はこちら
【047】人生を救ってくれたドラクエX
「技術者」の側面を持ったあなたへ贈る…
決めつけをやめれば、
新たな可能性が見えてくる。
ヒトは決めつけることで
考えをやめて楽をしたがる生き物だ。
そんなことをすると、
楽にはなるかもしれないが、
目新しさのないつまらない
人生になってしまう。
何かを決めつけそうになったら、
今日は少なくとも3つの可能性を考えてみよう。
「樂」という漢字は木の棒に糸を張った祭礼用の楽器の象形。
演奏する。人を喜ばして楽しいこと。
何もしない「楽」をするのではなく、
苦しいことを含めて人生を「楽しむ」、
生きる意味を見つけて「人のために生きること」。
なるほどなー!
「人の役に立つこと=困った人を探す」だとピントこなかったけど、
「人に喜んでもらう=楽しいこと」と言う意味だったらイメージが湧く。
演奏か…よし、ピアノの練習をしよう!!!
(何も分かっていない…)
【パチスロ依存症という名の後悔】
依存症から抜けるにはどうしたら良いか、
4つに重点を絞って自分の趣味を評価しました。
1.パチスロより楽しいこと
2.お金をかけないこと
3.ほぼ毎日できること
4.長く続けられること
評価:◎最高 ◯まずまず △弱い ×ダメ
①知り合いが「ソフトバレー」をやっていたので参加しました。
評価:1.△ 2.◯ 3.× 4.△
【総評】楽しいけど週1回しかできなかった。
②パチスロ仲間とアントニオ猪木さんがイメージキャラクターだったダーツを始めた。
評価:1.◯ 2.× 3.◯ 4.△
【総評】プチブームだったので漫画喫茶で遊びました。マイダーツ等を買ったりお金がかかる。
人が多いと遊べないので軽いストレスが溜まる。
③スマホ・3DS等のゲーム。※3DS本体は買い直しました。
評価:1.◯ 2.△ 3.◎ 4.△
【総評】パチスロ好きはゲーム好きが多いのでやっている人は多いと思う。
同じゲームを1ヶ月もやれば飽きる。色々遊べばお金がかかる。
スマホのソシャゲは「ガチャ」という
「パチスロと同じ射幸心を煽り依存させる」内容が多い。
下手したらパチスロと同じくらい危険。
当時、あの人気タイトルがオンラインゲームとして発表されました。
しかも外伝じゃなくナンバリングタイトル(ドラクエ9の次のシリーズ)!!
その名は「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」です。
ドラクエシリーズは1~9まで遊んできましたが、
オンラインゲームは難しそうだし人が絡むので
怖いイメージがありXはスルーしようとおもいました。
そして、主人公が人間ではなく、赤や緑の化け物みたいだし
印象はよくなかったので期待していませんでした。
発売日が迫りもう1人のパチスロ仲間が
ドラクエXを始めると聞き、
とりあえず友達3人でやってみることにしました。
飽きたら辞めようと始めたドラクエX
気がつけば1人だけ8年位遊んでいます。
改めて評価してみます。
評価:1.◎ 2.◯ 3.◎ 4.◎
そう、8年位パチスロ屋には入っていません。
というわけで、パチスロからオンラインゲームに
依存先を変えたお話でした。
今は新型コロナの報道でパチンコ・パチスロ屋が
取り上げられるのを見ると、そこにパチ屋がある限り、
自分も絶対打ちに行っていると思います。
ドラクエXに出会って良かったと感謝しています。
「人は何かに依存せずには生きられない」
かもしれない。
【イロ ノ ココロ】
丁子茶(丁字茶) ちょうじちゃ
丁字(チョウジ)とはフトモモ科の植物。
チョウジの実で染めた色を丁字色といい、
その茶色がかかった色を丁字茶と呼ぶ。
1記事1記事を大事にアップして行きたいとおもいます。
【参考】
「カラーセラピーランド」
残り53記事
【猫好きなら買うべき】
後悔しないために始めた英会話があります。
※実は2020.11月から継続してやっています!
その秘訣は…コチラ
イラストACに投稿してみました。
※「いらすと○や」より現場ではコチラが人気!
参考商品
※過去記事で紹介した商品の一覧です