ニコニコブログ2021/10/7
サービス終了のため引っ越し
※この記事は2020-05-03 14:24に書いたものです。
ドラゴンクエストXの内容ではありません→出口はこちら
【021】微積のメガネで世界の見え方が変わる
「探求者」の側面を持ったあなたへ贈る…
失くしたものではなく、
手に入れたものを数えて生きよう。
油断すればヒトは失くしたものばかりに目が行ってしまう、
そうなると自分が手に入れたものの価値すらわからなくなってしまう。
失ったものからは貴重な学びを得たと考えて、
自分の手に入れたものの価値を噛み締めて毎日生きよう。
最近、失うことが多すぎます。
ニュースで毎日報道されます。
そこから何を学び、これから何を手に入れるか。
昨日、微分積分の重要性を知った。
高校の時、理系が好きだったけど担任に「あなたは文系ですね」といわれ
文系に進んだので「物理」や微分積分をしっかり学ばなかった。
そう、数字が苦手です。(論理的=ロジカル・シンキング)
今、話題のプログラミングは論理的=ロジカル・シンキングを含んでいる。
以前C言語を学習していた事があったが
メモリと変数の内容からついていけなくなった。
ホームページ(ブログ)を作っていくとスクリプトなどが重要になり
ここでも「結局プログラミングかよ」と一旦作るのを控えた。
また「自分が避けていたこと」が重要だった。
参考文献「予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」」
なるほど…分からん!
100記事達成するため、1記事1記事を大事にアップして行きたいとおもいます。
残り79記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今までになかった全く新しい英会話スクール「アクエス」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで英語が話せずにあきらめかけていたあなたへ!!
全く新しい英会話スクールで、
効果的に英会話が上達する独自カリキュラムを持つ「アクエス」
日本人講師とフィリピン人講師が
交互にレッスンしてくれるユニークなハイブリットスタイルで、
あなたの英会話力UPをばっちりサポートしてくれる
「アクエス」英会話スクールで、新しいあなたを発見しよう!!