【006】お金の価値観…え、お金に価値はない!

【006】お金の価値観…え、お金に価値はない!

ニコニコブログ2021/10/7
 サービス終了のため引っ越し

※この記事は2020-04-18 23:24に書いたものです。

ドラゴンクエストXの内容ではありません→出口はこちら

【006】お金の価値観…え、お金に価値はない!


今日の一言】2020年4月18日(土) くもり/雨
「技術者」の側面を持ったあなたへ贈る…

愚かな人は相手の身につけている服を見る、賢い人は相手が身に付けた習慣を見る。
成功者は、凡人が身につけることができない習慣を身に着けている。
成功者に見られたい人は手っ取り早く上辺だけを真似する。
高価な服はお金で買えるかもしれないが、魂の美しさである優れた習慣はお金では買えなのだ。



なるほど、真の成功者は莫大な富・お金を得るけど、お金では買えないものに価値があると気づくのか。


習慣を身につけるといえば最強のテクニックがあります。
その名も「if-thenプランニング」という手法。

人間は運命を操ることはできないが、人の運命は習慣で決まる

引用:Mentalist DaiGo Official Blog



簡単に説明すると「もし〇〇したくなったら、〇〇する」という条件をつけて行動を起こす。簡単なことですよ…。


最近お金について学習していると、お金の概念が崩れていく。



前回、「免疫力を高める」ための研究を始めると書きました。


カレーをスパイス調合から作っているのですが、その中のあるスパイスが「天然の抗生物質」と呼ばれ免疫力を高める効果があるらしい。
リモネンの働きが免疫力を高め、体内のウィルス退治に一役買ってくれるためらしいです。


新型コロナがまだそこまで広まってないときに、ちょっとでも免疫力を高めたくて
意識してスパイスカレーを作っていました。
だけど、毎日カレーだと流石に飽きるなと悩みました。


以前、あるスパイスを使った簡単な料理というか調理法を習ったのを思い出し、実験的に毎日食べて免疫力が上がるか試してみることにしました。


※エビテンスが足りないので参考までに。


マスク2枚送りつけられるより、そのスパイスを送ってほしい…。

「if 今日の一言を見たら、then ブログを書く」


100記事達成するため、1記事1記事を大事にアップして行きたいとおもいます。

イラスト:天日子尊


やり抜く人の9つの習慣 + やる気が上がる8つのスイッチ 2冊セット

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

【005】マスクよりも大事な事がある





ハイブリット英会話スタイルで伸ばす「アクエス」



無料イラストなら【イラストAC】

無料イラスト素材【イラストAC】


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です