7イレブンでネットショッピング?

目次

  1. セブン&アイ グループの総合ネット通販サイト
  2. セブンネットショッピングの4つの空間
  3. セブン-イレブン受け取りで送料無料でポイントもたまる
  4. まとめ

1.セブン&アイ グループの通販サイト
本、CD、DVDから食品、日用品、ホビーまで、約500万アイテムの強力品揃え。なんでもありのセブンネットショッピング。
身近なセブン‐イレブン店舗でのお支払いや商品受け取りなども行える。

ちょっと前まではローソンとポプラだらけだったけど、最近はセブン‐イレブンが増えてきたから利用してみようかな。

2.セブンネットショッピングの4つの空間
1.ショッピング
「書籍」から「ベビー・キッズ」まで11のカテゴリで構成し、トータルで約500万アイテムを品揃え。

2.こだわりの専門店
厳選した専門店で構成され、つくり手の思いがお客様に直接伝わるショップづくり。

3.みんなのクチコミ
お客様同士の情報交換によって、お買物を楽しめるコーナー。ここに登録されたお客様が「ガイド」となり、その「ガイド」の得意分野の商品情報やおススメ商品などを、来店されたお客様に提供し、お買物だけでなくコミュニケーションも楽しめる。

4.わたしの便利帖
お客様ご自身の「セブンネットショッピング」でのお買物データを一元管理できる、自分専用のお買物空間。

限定商品も有り、ジャンプコミックカレンダーの『鬼滅の刃』特製缶入りカレンダー2021が欲しくなった…。

…我慢ガマン。

3.7イレブンで送料無料、ポイントもたまる
希望のセブン-イレブン店舗受け取りで送料無料。

再配達の手間なし。
深夜や早朝でも受け取り可。
DVDなど発売日に受け取れる。

しかもWでポイントが貯まる。

上手にポイントを貯めていくのが流行っているみたいですね。

4.まとめ
ネットショップと言えば「楽天」と「アマゾン」しか使ったことありませんでした。
アカウント乗っ取りでクレジットカードを使われた痛い経験があるので最近は「コンビニ支払い」にしています。

支払いも受け取りもセブン-イレブンで完結できてポイントも貯まる。
そして、「送料無料」というのが一番うれしいです。

セブン-イレブンが田舎に普及したらセブンネットショッピングを利用してみたいです。

もしよろしければ、こちらから応援宜しくおねがいします。

1記事1記事を大事にアップして行きたいとおもいます。

こちらをポチッとお願いします(´・ω・`)

アフィリエイトランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です