ニコニコブログ2021/10/7
サービス終了のため引っ越し
※この記事は2020-04-27 13:37に書いたものです。
ドラゴンクエストXの内容ではありません→出口はこちら
【015】隠された能力を最大限に発揮する方法
「バーテンダー」の側面を持ったあなたへ贈る…
お金がないから、時間がないから何もできないと言う人は、
たとえお金と時間があったとしても何もできない人間だ。
歴史上の偉人たちには、むしろお金も時間もなかったからこそ、
努力した人が多い。
持ってないということは、行動するための驚異的な力になるのだ。
自分の能力を120%発揮する方法。
その方法とは何かというと「制限」です。
データ量が64KBしかないFC版 ドラクエⅠで使えたカタカナは20文字だけ!
ファミコンのメモリ(記憶領域)の少なさが原因でした。
「イ・カ・キ・コ・シ・ス・タ・ト・ヘ・ホ・マ・ミ・ム・メ・ラ・リ・ル・レ・ロ・ン」
例えば、呪文の名前で英語のケアとかファイヤーが使えない。
そこで、ドラクエの代表的な呪文の由来を調べてみました。
「ホイっと身を助ける」→ホイミ、「ギラッと閃光が走る」→ギラ、ベギラマ
日本人に馴染みやすい語感ですね。
今では制限の幅が広がり、マジックバリアとかディバインスペル
さらにはバギムーチョ、ジバルンバサンバ…。
それにしても、勉強で習ったことはすぐ忘れるのに、
なんでファミコンのゲームの内容とかBGMは覚えているんだろうw
制限の中「データカット」から生まれた斬新なアイデアの数々。
今は、新型コロナの影響で外出できない、集まれない、
お金がないの制限だらけです。
もうお分かりだとおもいますが、この地球規模の
「制限」を利用して新しいアイデアを出し、チャンスをものにしたいとおもいます。
ゲームが すきで だっせん しましたが
つぎの ブログでは じょうほう流出 の
こころあたり について かいて いきます
100記事達成するため、1記事1記事を大事にアップして行きたいとおもいます。
参考文献:『しんでしまうとは なにごとだ!』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今までになかった全く新しい英会話スクール「アクエス」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで英語が話せずにあきらめかけていたあなたへ!!
全く新しい英会話スクールで、
効果的に英会話が上達する独自カリキュラムを持つ「アクエス」
日本人講師とフィリピン人講師が
交互にレッスンしてくれるユニークなハイブリットスタイルで、
あなたの英会話力UPをばっちりサポートしてくれる
「アクエス」英会話スクールで、新しいあなたを発見しよう!!
[Today’s word] April 27, 2020 (Monday) Sunny
Give to you who have the side of “bartender” …
If you say you can’t do anything because you don’t have money
He is a person who can do nothing even if he has money and time.
Because the great men in history didn’t have the money or the time.
Many people made an effort.
Not having it is a tremendous force to act.
How to show your ability 120%.
What is the method is “restriction”.
Only 20 characters can be used in FC version Dragon Quest 1 with only 64KB of data!
The cause was the low memory (storage area) of the NES.
“I Ka Ki Ko Shi Su Ta To He Ho Ma Mi Mu Me Me La Li Le Le Lo N”
For example, you can’t use English care or fire in the name of a spell.
Therefore, I investigated the origin of the typical Dragon Quest spells.
“Help yourself” → Hoimi, “Glittering flash” → Gira, Begirama
It’s a word that is familiar to Japanese people.
Now the limits are widespread, such as magic barriers and divine spells.
Furthermore, Bagimucho, Jibarumbasamba …
Even so, I immediately forget what I learned in my studies
Why do you remember the contents of the NES game and BGM?
A number of innovative ideas born from “data cut” within the limits.
Now, I can’t go out because of the new corona, I can’t get together,
It’s full of moneyless restrictions.
As you probably already know, take advantage of this global “limitation”
I want to come up with new ideas and seize opportunities.
The game he likes and he doesn’t
In his next blog he’s leaked
He keeps up with his heart
In order to achieve 100 articles, I would like to carefully upload each article.
References: “What is he doing to squeeze!”